受験後の塾って何するの??

大学入試・薬学部

こんにちは!!なっちゃんです!!

今回は、11月で受験が終わった後、2月まで塾に通っていたなっちゃんが、塾で一体何をしていたのかについて書いていきます!!

共テ対策

まず一つ目は共テ対策です。

私が通っていた高校では、受験が終わっていても共テは受けなければいけないと決められていたので、共テに向けて勉強する必要がありました。

私が合格を頂いた大学は、共テでの化学の得点率は70~80%が理想とされていたため、勉強しといたほうが絶対いいよね!!となり、共テ対策を始めました。

英語に関しては、もともと得意な科目ではあったので、共テに向けて力を入れる、ということはなく、今までと同じように緩く勉強をしていました。

問題は数学です。この時期には、塾で数学を受講していなかったため、かなり大ピンチ。しかも化学に必死で共テ直前まで数学の存在を完全に忘れていました、、、^^; まあ大体察したとは思いますが全く分からず撃沈でした、、、皆さんは効率よく勉強してくださいね、、、、

大学の予習

二つ目は、大学の予習です。

私が化学を教わっていた先生がたまたま薬学部の生徒だったため、薬学部で勉強する有機化学を教えてもらっていました。

ただこれは、薬学部生の講師がいないとできないため、塾選びの段階で講師に薬学部生がいるのかを確認すると確実だと思います!!

また、大学で学ぶ内容だけではなく、大学の事前課題のわからない問題を解説していただいたりもしました!!

受験が終わったらすぐに塾をやめる友達が多くいましたが、私的には二月まで続けて良かったと思っています!!

最後に

こんな感じで受験後の塾に通っていました!!受験が終わっているので、ピリピリした雰囲気もなく、楽しく通うことができました!!

また、私も先生も韓国アイドルが好きなので、勉強の合間に語り合ったりするなど、のびのびと学習をすることができました!受験後も長く塾を続けていたことを友達に驚かれることもありましたが、受験が終わって即やめるのではなく、しばらく続けてみるのも一つの選択肢かな、と思います!!

 

タイトルとURLをコピーしました