なっちゃんです!!!
今回の記事では、化学、病気に関する科目について書いていきます!!
化学
まずは化学です。
1年生の頃は無機化学やらいろいろありましたが、2年前期は有機化学1科目のみでした!
新しい反応方法(SN1,SN2,E1,E2反応等)について出題されたりしましたが、1年生で習った知識ももちろん必要なので、しっかりと復習しておきましょう😀
病気
続いては病気について学ぶ科目です。
こちらも1科目のみで今回の範囲は症候と臨床検査でした。
症候の範囲では、症状とその原因について、臨床検査の範囲では、患者さんの状態を把握するのに必要な情報についてでした。
物質名が多すぎるので、ごちゃまぜになってしまわないように気を付けてください💦
ちなみになっちゃんは前日の夜にぴーぴー言いながら(??)詰め込みました、、、
最後に
今回は化学と病態の科目について解説しました!
次回は薬に関する科目について書きますよ~!!