こんにちは~なっちゃんです!!
前回の記事で2年前期の本試の解説が終了したということで、今回からは追・再試について解説していきますよ~(^^)/
今回は物理と化学です!!
物理
物理の再試は、ほとんど本試と同じ内容で、少し文章や数値が変えてあるだけでした!
友達によると、1年後期の物理の再試も、教授は今年とは違いましたが、やはり内容は本試とほとんど変わっていなかったみたいなので、物理系の科目の再試については本試の復習がしっかりできていれば合格することが出来ると思います!!
化学
次に化学です。
これはもう絶対に本試で取るべきです。とんでもなく難しくされてました。
有機化学に関しては、最初の方の反応機構でミスるとその後の構造も全て間違えてしまいます。
再試でこうなるともうほぼ確実に再履になってしまうので、本試期間に必死に勉強して、何としてでも本試でクリアすることをお勧めします。
最後に
今回は2年前期、物理と化学の追・再試について解説しました!
次回は生物系の科目について解説します(^^)/