薬学部2年後期の科目ってどんな感じ? 第4弾

薬学部

こんにちはなっちゃんです!!

今回は2年後期必修科目のうち、有機化学と薬系の内の1種類について解説していきます!!

有機化学

まずは有機化学です。

有機化学では、2年前期までに習った内容の延長として、新たな反応方法を学びます。

今までにもかなり多くの反応方法を学んできたため、頭がパンクしそうですが頑張りましょう、、

既にテスト前に大混乱している未来が見えるので、今のうちから勉強しておきたいと思います。。。

薬①

次に薬系の科目です。

この科目では、薬の製造方法や反応速度などについて学びます。

製造方法については、薬の形ごとに複数の種類があるため、全て覚える必要があると考えると気が遠くなりそうです、、、

最後に

今回は有機化学と薬系の科目についてでした!!

次回は薬②、③です!!

タイトルとURLをコピーしました