薬学部1年のテストってどんな感じ??第6弾

薬学部

こんにちは!なっちゃんです!!!

今回は薬学部のテストについて第6弾です!

この記事では生物の試験について書いていきますよ~

生物

前期と同じく、後期も生物の中でも2種類に分けて試験が行われました。

①、②に分けてそれぞれの試験について説明していきますよ~!!

生物①

1つ目は、糖や酵素、エネルギーについての試験でした。

前期試験の生物①を更に深くした感じの科目です。

覚えることがかなり多いです(:_;)

生物②

こちらは前期試験の生物②と同じ科目です。

前期で取り扱わなかった内容が後期で出題されました。

内容としては、循環器系、リンパ系、神経系、内分泌系が出題されました。

体感的には前期よりも重かった気がするので注意です、、、

最後に

今回は生物系の2科目についてまとめてみました!!

次回は化学についてです~(^^)/

タイトルとURLをコピーしました