こんにちはなっちゃんです!!
今回は、前回に引き続き薬学部生のバイト事情について書いていきますよ~
4月から薬学生の皆さん、ぜひ参考にしてみてくださいね(^^♪
シフトってどうしてる??
まず、実習がない期間についてです。
実習がない期間は午後の授業がない日が比較的多いので、午後の授業がない日+土日どちらか片方or療法でシフトを入れている人が多い印象でした。
実習がある期間については、平日は1~2回+土日両方働いている人が多いです。
実習が始まってしまうと、平日に働けない分、土日に働く必要があるので少し大変です(:_;)
お給料は??
皆さん気になるであろう一か月のお給料。
なっちゃんは全くまともに働いていなかっため参考にならないので、比較的しっかりバイトに行っていた友達の例を借りたいと思います(^_-)-☆
学校がある期間は月に6~7万円、長期休みなどの学校がない期間は9~10万円稼いでいるとのことでした。
ただ、この子たちはバ畜と呼ばれるタイプの子たちなので、平均はもう少し少なめかもしれません。
なっちゃんもちゃんと働きます、、、
最後に
いかがでしたでしょうか!!
普段はゆるーく働いて、長期休みにがっつり働くのも一つの手ですよ(^^)/